クレジットカードのキャッシングは、とても便利に使うことができます。
必要なときにすぐに現金を使うことができるので、重宝するシーンがあるかもしれません。
では、そんなクレジットカードのキャッシング枠を利用したときの返済について、考えていきます。
スポンサーリンク
1.ATMから返済する
クレジットカードでキャッシングをしたら、ATMから返済することが出来ます。
コンビニATMや提携銀行ATM等を使えば、いつでも簡単に返済をすることが出来るのです。
クレジットカードのキャッシングとはいえ、キャッシングの仕方はカードローンと同じです。
ですから、返済にも同じ方法を利用することができる、と考えればいいでしょう。
ATMで返済をするときには、クレジットカードをATMに入れて返済を行うだけです。
ほとんどのクレジットカードは、ATMからの返済が可能になっているので、借りたらすぐに返済することを考えれば、ATMからの返済が一番でしょう。
提携銀行ATMであれば手数料が無料になる場合もありますが、コンビニATMなどでは、返済にも手数料がかかることがあります。
手数料をかけずに返済するには、イオンクレジットならイオン銀行ATMから、といったように、提携銀行などのATMを利用するといいでしょう。
クレジットカードのキャッシングの返済は、ATMから簡単に行うことが出来ます。
2.キャッシングをしたら引き落としで返済する
クレジットカードでキャッシングをしたときには、引き落としで返済することも出来ます。
クレジットカードの支払いというのは、一般的に引き落としになることが多いでしょう。
ですから、そのカード使用分と合わせて、引き落としで返済することが出来るのです。
クレジットカードのキャッシング使用分とショッピング分というのは、明細では同じように表示されます。
一括払いの設定をしていれば、翌月などにショッピング分と合わせてキャッシングをした分も請求されることになります。
そして、登録してある口座から引き落としされて返済が出来るのです。
ショッピング分の引き落としは、使った分のみの返済になりますが、キャッシング分の返済には、日割り計算された利息がかかります。
ですから、キャッシング分を引き落としで返済するときには、利息も合わせた金額を調べておいて、確実に返済が出来るようにすることが大切になります。
スポンサーリンク
3.カード会社に連絡して振込みで返済する
キャッシングをした分の返済がすぐに出来るようであれば、クレジットカード会社に連絡をして振り込みによる支払いをすることも可能です。
クレジットカード会社には、それぞれ返済用の口座というものがあります。
そこに振込みをすることで、返済を行うことが出来るのです。
振込みによる返済をするメリットは、まず、利息を低く抑えることが出来るという点です。
例えば、どうしても現金が必要になって、3万円だけ借りたと言う場合であれば、1ヶ月借りたままにするのと、1週間程度で返済するのとでは、利息の差が発生します。
クレジットカードのキャッシング枠には、高い利息がつくことがあります。
ですから、支払いができるのであれば、すぐにでも返済をすることが望ましいのです。
返済用の口座を知るためには、クレジット会社に連絡をすることが必要になります。
そこで事情を話すことで口座番号などを教えてもらうことが出来るので、返済をすることが出来るようになるのです。
キャッシング分の返済をすぐに行いたいときには、クレジットカード会社にまず連絡をしてみましょう。
スポンサーリンク