ファンダメンタルを勉強することにより、FX相場の大きな流れを読めるようになります。
ファンダメンタルはただの予想や直感だけでは無く、理論立てて定義付ける事ができます。
今日はFX相場を分析するために必要な4つの習慣について、ヒルズ族の億万長者から盗んだファンダメンタルの知識を説明したいと思います。
それではどうぞ。
スポンサーリンク
①朝モーニングサテライトを見る
ニュースモーニングサテライト(モーサテ)は、テレビ東京系列で朝5:45 〜6:40に放送されている、朝一番の経済ニュースを紹介してくれる番組です。
日本時間の夜中にアメリカ市場はどう動いたのか?
その動きを受けて本日の東京市場はどのように動くのか?
そして、成長著しい新興国市場の見通しは?など、ビジネスマンや投資家にとって役に立つ情報が 分かりやすくまとめられています。
朝早くに起きられない方は録画しておくと良いでしょう。
参考サイト:モーニングサテライト
公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
スポンサーリンク
②日経新聞を読む
日経新聞朝刊は約25万字、新書にして2冊分の情報量があります。
日経新聞を毎日読む事で世界経済や金融の動向、企業活動について知る事が出来ます。
また毎日読む事で、世界経済の大きな流れが分かるようになり、一つ一つの出来事を独立した出来事と捉えるのではなく、関連性を考えながら読む事ができるようになります。
景気指標を中心とする数字やデータとの関連づけができるようになると、日本と中国との関係や、日本とアメリカとの関係などが、どのように経済に影響しているのかがわかるようになります。
参考サイト:日経新聞
公式HP http://www.nikkei.com/
スポンサーリンク