今、主婦ブログというのが流行っています。
主婦は家の仕事が大変で働くことが難しく自由に使えるお金がなかったりとストレスが溜まりますよね。
そんな主婦の方でもブログが書籍化され収入を得たり、趣味でも日常生活の記録として残しておけるので人気があるのです。
では、主婦ブログでお金を稼ぐ方法について、紹介します。
スポンサーリンク
1.主婦ブログでライターとして活動をする
主婦ブログを活用してお金を稼ぐには、まずはブログライターから始めてみてください。
ブログライターというのは、自分のブログにテーマに沿った記事を書くだけの仕事です。
例えば、化粧品の紹介だったり、サービスの紹介だったり、ジャンルはさまざまです。
自分の興味がある分野だけを選んで書いてもいいと思います。
ブログライターをしている主婦は多く、ブログライターの登録サイトも増えています。
使うのはパソコンと、無料で開設できるブログだけなので、初期費用もかかりません。
1記事が採用されると300円程度の金額になります。
仮に1日1記事ずつ書いていったとしても、1ヶ月30日として9000円を稼ぐことが出来ます。
また、ブログライターをするのであれば、モニターのほうがお得という人もいます。
モニターは実際に商品を試すのですが、コスメなどはそのままもらえることが多いので、コスメ代の節約にもなります。
主婦ブログで稼ぐのであれば、まずはブログライターやモニターから始めてみましょう。
2.ブログを利用してアフィリエイトをする
ブログでお金を稼ぐのであれば、主婦ブログによくあるアフィリエイトを始めてみましょう。
アフィリエイトは、サイトを作らなければいけないと思ってしまいますが、実はブログアフィリエイトというジャンルもあるので、ブログさえあれば誰でも行うことができるのです。
サイトを開設するよりも、ブログの開設のほうが簡単なので、主婦ブログでアフィリエイトをやっている人は意外にも多いのです。
アフィリエイトのジャンルはさまざまです。
料理の写真がメインのブログであれば、料理関連の商品や書籍、ミネラルウォーターなどのアフィリエイトを行います。
コスメや美容が中心のブログなら、同じようにコスメや美容、エステのアフィリエイトがあります。
ブログアフィリエイトを行うときのポイントは、ブログのジャンルとアフィリエイトのジャンルを同じにすることです。
見てくれているユーザー層を意識してアフィリエイト広告を選ぶことが、主婦ブログでアフィリエイトをやるときには重要なのです。
スポンサーリンク
3.ネットショップを主婦ブログの中で開設する
主婦ブログでは、ネットショップを開設することもできます。
なので、ネットショップを作って自分の作ったものなどを売ることも出来るのです。
例えば、ハンドクラフトが好きな主婦なら、自分の作品をネットショップで売ることが出来ます。
ブログをそのままネットショップにする場合には、1つの記事で写真や価格を載せたりすることが必要になるでしょう。
また、ネットショップ用のサイトを作って、そのブログとして主婦ブログを活用することもできます。
製作工程などを載せることで、ハンドクラフト好きを集めることができるかもしれません。
もう1つのネットショップのやり方は、ドロップシッピングです。
これは、在庫管理などが必要ないネットショップであり、実際に商品を販売することが出来る仕組みです。
購入者との間にはサイトがあるので、個人情報が漏れる心配もありません。
ドロップシッピングの場合には、実際に自分が使ったときの感想などをブログに載せて宣伝するなどの方法を取ることで、売り上げが上がるのです。
主婦ブログにはこういった活用法もあることを覚えてください。
スポンサーリンク