お金に困っている人などで、風水で金運をアップさせたいという人はたくさんいます。
お金を呼び込むため、そして財を成すための風水には、どんなものがあるのでしょうか。
では、金運アップに効果がある風水について、紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
1.風水ではお金は西から入って北に貯まると言われている
そもそも、風水的には、お金は西から入って北で貯まるといわれています。
なので、西の方角にお金を呼び込むもの、北の方角にお金をためるものを置くといいとされているのです。
たとえば、西の方角に水を置くと、金の気は水によって増幅されるので、金魚鉢を置いたり、グラスなどに水を入れておいておくと良いとされています。
汚くならないように、こまめに水を取り替えるのもポイントのひとつです。
そして、お金を貯めるものである通帳や金庫などは、北の方角においておきます。
西の方角で増幅された金の気が、北の方角においてある「お金が貯まるもの」に集まって、お金が貯まっていくようになるのです。
金運アップのための風水では、西に水、北に通帳を心がけましょう。
2.トイレなどの水周りをキレイにすると金運が上がる
トイレなどの水周りをキレイにしておくことで、風水的に金運をアップさせる効果があるといわれています。
北の方角に通帳、西の方角に水を置いていたとしても、トイレが汚れている家には金運はやってきません。
また、キッチンやお風呂も水周りですが、このあたりもきれいにしておくことで、さらに金運をアップさせることが出来るようになるのです。
基本的なことですが、トイレ掃除はこまめに行いましょう。
そして、タオルやマットはこまめに洗濯をし、トイレを使い終わったら必ずふたを閉めるようにします。
そして、暗いトイレでは運気も逃げてしまうので、トイレの照明は出来るだけ明るくすることです。
キッチンに関しては、汚れたら拭く!を徹底しておくと、金運アップの風水につながります。
3.風水の金運アップは、玄関をキレイにすることが大切である
玄関は、色々な気が入ったり出たりする場所なので、風水を語る上ではとても重要なところになります。
玄関を入って右に鏡を置くと仕事運アップにつながり、左に鏡を置くと財運がアップします。
だからといって、両側に鏡を置いてしまうと合わせ鏡になってしまい、悪い気が充満してしまうので注意してください。
また、玄関の正面に鏡を置くと、入ってこようとする良い気を跳ね除けてしまうので、正面にも置いてはいけません。
また、なるべく玄関は明るくして、何時も清潔にしておきましょう。
使っていない靴が乱雑においてあるような玄関では、良い気も入ってこようとはしません。
金運アップのための風水なら、まずは玄関を明るくキレイにすることです。
4.寝室にこだわると風水で金運を上げることができる
寝ている間というのは、風水を考えるととても重要なポイントになり、いい気も悪い気も吸い込んでしまう状態になっています。
なので、金運アップを望んでいるなら、睡眠をとる環境もしっかり整えることが必要になるのです。
北枕は良くないといわれている日本ですが、北枕は風水的にはとてもいい状態です。
南や東というのは「陽」の気があるので、寝ていると体が休まりません。
しっかり休息をとるには、足から「陽」の気を取り入れるだけにしておくことがベストになります。
また、頭上にパソコンやテレビがあると、体が休まらなくなってしまうので要注意です。
風水では寝室にもこだわることで、寝ている間も金運アップにつながると教えてくれています。
スポンサーリンク
5.財布を整理することでお金が貯まるようになる
風水における金運アップは、家の中の事だけにとどまりません。
財布などの、お金に直結する持ち物にも、金運アップのために必要なことは隠されています。
まず、長い間同じ財布を使い続けるのはNGです。
大体2年を目安に買い換えてみるといいでしょう。
財布は、2年を過ぎると金運が下降する傾向があるという風水があるので、できれば毎年新しいものに買い換えるくらいのほうが、金運アップにつながります。
また、財布は長財布をえらぶようにして、新しい財布を買ったら、まずは財布をお札でいっぱいにしましょう。
こうすることで金運アップにつながります。
長財布だとどうしてもレシートが貯まるという人もいると思いますが、レシートばかりの財布では風水での金運アップも望めないので、しっかり整理しましょう。
6.風水的金運アップのカラーと素材を知っておく
財布などを選ぶときにも風水の力を借りて金運アップにつながるような色や素材を選ぶことが出来ます。
まず、色ですが「黄色」は金の気を持つ色なので特にお勧めです。
純粋な黄色は、金の気が強く、たくさんお金が入ってきますが、その分たくさんのお金が出て行くことにもつながります。
なので、純粋な黄色よりは、パステルイエローなどを選ぶといいかもしれません。
茶やベージュは貯蓄運を上げる色なので、消費癖のある人にはおすすめです。
ほかにも、白や黒などの色がいいでしょう。
また、財布の素材を選ぶときには「本革」であることが重要です。
牛革であれば蓄財、クロコダイル革であれば今の金運の維持につながります。
自営業ならヘビ革の財布を持つと大きなお金が入る仕事が舞い込むでしょう。
風水を取り入れて、金運アップのカラーと素材を選びましょう。
7.旬のものを取り入れることで、金運だけじゃなくすべての運気を上げることが出来る
家の中の風水、持ち物の風水で金運をアップしたら、後は自分自身の運気をアップさせることが大切になります。
そのためには、旬のものを取り入れることです。
旬のものには、たくさんのいい気が詰まっています。
それを体内に取り入れることで、金運だけではなく、いろいろな運気をアップさせることが出来るようになるのです。
旬のものというと、どうしても身構えてしまうかもしれませんが、深く考えずに、その季節に一番おいしいものを食べるということを心がけるといいのです。
レトルト食品ばかりでは、どんなに身の回りの運気をアップさせても、自分自身がそれについていけなくなってしまいます。
自分の運気を上げるためにも、風水では旬の食材を食べるようにすすめています。
スポンサーリンク
風水で金運アップ!今日からできるお部屋の掃除7つのポイント
今すぐ金運を上げたい!という人に風水は向いていないかもしれません。
風水というのは、長い時間をかけてゆっくり運気をアップしていくものなので、実行したらすぐに効果が出るというものではありません。
とはいえ、風水で金運アップしたいと思っている人は、これらを必ず実行しているので、実践してみることが大切なのです。
1.風水ではお金は西から入って北に貯まると言われている
2.トイレなどの水周りをキレイにすると金運が上がる
3.風水の金運アップは、玄関をキレイにすることが大切である
4.寝室にこだわると風水で金運を上げることができる
5.財布を整理することでお金が貯まるようになる
6.風水的金運アップのカラーと素材を知っておく
7.旬のものを取り入れることで、金運だけじゃなくすべての運気を上げることが出来る