皆さん生命保険には入っていますか?
保険って分かりにくし、物みたいに確かめられ無いのでイメージが難しいですよね。
しかし保険は不動産の次に人生で高額な買い物。
大きな買い物なのに中身はトンチンカンでは、少々危険ですね。
生命保険て複雑そう…そんな方に今回は生命保険の知っておきたい基本をご紹介していきます。
スポンサーリンク
1.生命保険商品はいっぱいあって大変…それでも丸投げは危険!
皆さんまず生命本保険加入を考える時に、生命保険会社のセールスに丸投げしていませんか?
だとしたらかなり危険ですので注意が必要です。
基本的に生命保険会社は非営利団体ではないので、会社の利益の出るプランを売り込むのは当然ですよね。
知らない内に全然関係のない保険まで支払ってた…なんて事があります。
よくある話が家族で相談に行ったのに、全員が同じ保険プランを勧められた…なんて話があります。
20歳の健康な人と、60歳の人が同じ保険を受けるのはおかしいですよね。
オススメは「乗り合い代理店」での無料相談です。
各社のプランを比較でき、保険加入の相談を始めてから断りの意思表示が楽に出来ます。
注意して欲しいのは彼らは「完全中立」ではない事です。
扱う保険商品の会社からマージンを得て代理店をするので、当然保険商品に偏りがあります。
なので保険加入する時は、セールスの勧めるプランも大事ですが、
やはり自分で勉強が必要ですね。
スポンサーリンク
2.意外と知られていない割引制度
出来るだけ保険料を節約し、日々の固定費を減らしたいのは本音ですよね。
実は生命保険にも割引制度がある事をご存知でしょうか?
まず「健康体割引」です。
過去2年間喫煙していない、血圧・身長・体重が標準基準内、検診・審査の結果が「極めて良好」
の三つに当てはまっていた場合、最大で半額の保険料に抑えられます。
二つ目はインターネット割引です。
インターネットで申し込む事によって得られる割引ですが、相談出来るセールス等がいない為
自己責任割合が大きい事に注意です。
この割引制度を利用して、月々の支払いを少なくしてみましょう。
3.避けた方がいい生命保険!?
生命保険商品は多くて何が何だか…という事でよく分からない保険まで支払っている方も多いのではないでしょうか。
しかしこれだけはやめた方がいい、という保険があります。
それは「ボーナス付き保険」、「健康祝金付き保険」です。
保険はあくまで保険であり、利益を取るような物ではありません。
「家計が苦しくて節約しなきゃいけないけど、ボーナス付きだからやめられない…」では何の為の保険か分かりません。
また「介護保険特約」の付加もおすすめは出来ません。
この特約は各社で単価が高い割に支払い要件が厳しいので、
健康状態をよく考えて外してみるのもいいかもしれません。
スポンサーリンク