知らないと損!誰でも簡単に金運をあげる7つのポイント

0
990

今年こそ金運を上げたい、お金持ちになりたいという人も多いはずです。

でも、ただ待っているだけでは金運は手に入りません。

金運アップのためのポイントを知って、しっかり金運を手に入れましょう!

スポンサーリンク


1.金運アップの観葉植物を飾ろう

まず、金運アップに効果がある観葉植物を飾ってみてましょう。

風水では、観葉植物などの植物を飾ることで、邪気を吸収して気の流れをよくするといわれています。

上の伸びている形の観葉植物は、陽のエネルギーがあり、下に伸びるものは気持ちを落ち着かせてくれるのです。

では、どんな観葉植物を選んだら良いのでしょうか?

まず「パキラ」は金運を呼ぶ発財樹と言われていて、仕事運や勉強運がアップする効果もあります。

元気に育てることで豊かになる効果があるといわれる観葉植物です。

「サンスベリア」は少し大きめの観葉植物です。

邪気をはらい、悪い気を浄化して幸運を呼び込む観葉植物といわれています。

玄関に置いておくと、玄関から入ってこようとする悪い気を跳ね除けてくれます。

「ドラセナ」はミリオンバンブーという別ネイがあり、幸運の木として知られています。

開運や金運アップに効果的な植物です。

風水的には植物を置くことで幸運を呼ぶことが出来るといわれているので、観葉植物を飾ってみてください。

スポンサーリンク


2.自宅の西と北をキレイにしよう

次に、家の中の配置を工夫して、金運アップを狙ってみましょう。

お金は、家の西から入って、北に貯まるといわれています。

なので、西側と北側は特にキレイにしておくことが大切なのです。

そして、西側には金運アップに効果的な黄色のものを置いておきましょう。

北側には、お金を貯めるものである通帳を置いておくと貯蓄運をアップさせることが出来ます。

また、通帳を置く場所は暗い場所にすると良いでしょう。

西から入って北に貯まるのがお金なので、西側だけをキレイにしていたのでは、せっかく入ってきたお金が逃げてしまいます。

ですから、しっかり北側もキレイにしておくといいでしょう。

また、トイレなどの水周りが汚いと、金運が逃げてしまうといわれています。

トイレをはじめとして、お風呂やキッチンもしっかりキレイにしておくことで、金運や仕事運がアップするといわれています。

部屋の中をこまめに掃除する習慣をつけると、金運アップに効果的なのかもしれません。

スポンサーリンク


3.玄関には鏡を置くと運気がアップ

玄関に鏡を置くことで金運や仕事運をアップさせることが出来ます。

鏡というのは風水でも重要な役割を持つもので、邪気を追い払ったり、運を呼び込んだりする効果があるといわれています。

玄関を入って右側に鏡を置けば仕事運アップの効果があります。

左側におけば、財運アップの効果があります。

両方アップさせたいからといって、両方に鏡を置いてしまうと、合わせ鏡になってしまい悪いエネルギーが発生してしまうので、鏡を置くときにはどちらかひとつを選んでおくようにしましょう。

仕事で金運を上げたいという人は仕事運アップの右側、単純に金運アップを願うなら左側においても良いかもしれません。

また、玄関の正面に鏡を置くことも、あまり良くないとされています。

玄関からはいい気も悪い気も入ってきます。

正面に置かれた鏡はいい気もはじいてしまうので、家の中に運が入ってこないようになってしまうのです。

玄関に鏡を置くときには、右側か左側に置くようにしましょう。

スポンサーリンク