財政不安の無い2020年東京オリンピックを目指す5つの要点とは?

0
1046

2020年東京オリンピック・パラリンピック開催において、経済効果の素晴らしさがよく取り上げられています。

しかし、それと同時に注意すべきなのは、いかに経済的な不安が無く安全にオリンピックを開催する事が出来るのかという点です。

非常に大きな金額が動くからこそ、私達への生活の影響も大きくなるもの。そこで、しっかり知っておくようにしたいですね。

スポンサーリンク


1.東京オリンピックの経済効果はあくまで仮定である事を理解する

2020年東京オリンピック・パラリンピック開催による経済効果というのは既に公式発表されています。

しかし、これはあくまで仮定の話であるという事を理解する必要があります。

専門家の中には、これよりも更に経済効果が得られるだろうと発言する方もいれば、マイナスも大きいと発言する方もいます。

結局のところ、実際に開催してみなければその正確な内訳というのは判断出来ないのですから、信じきってしまうのは危険だというのです。

更に、例えば1億円の経済効果があったとしてそれを実感出来るかどうかも問題です。

今までのマイナス分を取り戻しただけであり、一般国民がそれを実感出来ないレベルに留まってしまう可能性もあります。

この対策としてさまざまな手法で算出する、という方法もありますが、結局は同じ結論に至ってしまいます。

そこで、過度に期待をしすぎないようにする、といった心構えでリスクに関しても考えるようにした方が無難ですね。

2.東京オリンピックで予想通りの外国人が訪れるのか不安が残る

2020年東京オリンピック・パラリンピックでは、多くの外国人観光客が日本を訪れると予想されています。

実際にそれに向けて準備を始めている飲食店も増えてきました。しかし、本当に予想通りの数が訪れてくれるのでしょうか。

これは経済効果と同様ですが、本当に期待値通りの外国人観光客が日本を訪れてくれるとは限らないのです。

幸いにも日本は治安が良い国です。マイナス要因を探してはきりが無くなってしまいますので省きますが、基本的に安全に歩く事が出来る国です。

落ち着いて歩けない国も多い中、これに関しては外国人の方にとっても安心でしょう。

しかし、実際には東京オリンピック・パラリンピックと同様に何か魅力を提示した方が良いのではと言われています。

もし入場券が手に入らなかったとしても、日本でその活気を体感したいと思える程の魅力が必要になると言われています。

スポンサーリンク


3.東京オリンピックを招致へと繋げる

2020年東京オリンピック・パラリンピックをきっかけに招致を進めていくべきだと専門家の多くは言います。

その良い例がロンドンオリンピックでした。なんと、逆に外国人観光客が減ってしまったというのです。

これは通常の観光に訪れようとしていた人が混雑を嫌った結果でした。

全く同じ事が東京オリンピック・パラリンピックでも起こらないとは限りません。

そこで、単純に外国人観光客が増加すると考えるよりも、これを1つのきっかけとして考えるという考え方が求められています。

大きな祭典であり、絶好の機会でもあります。

そこで、この東京オリンピック・パラリンピックを次に繋げていくためにはどうすれば良いのかを考えていく必要があるというのです。

確かに、ロンドンオリンピックのようになってしまう可能性があるのだとしたら、それよりも今後に繋げていく事を考えていかなければならないのかもしれませんね。

スポンサーリンク