お金を貯められる人がやっている5の貯金術

0
1089

お金がどうしても貯められないという人は、お金がない人だけではありません。

でも、どうしても貯金が出来ないという人はいるのです。

そこで、貯金が出来る人の方法を真似することで、貯金が出来る人になっていくことが出来ます。

スポンサーリンク


1.貯金の目標と期限を決めている

まず、貯金をするときに一番大切なことは、貯金の目標と期限を決めることです。

なんとなく「貯金をしよう」と思うだけでは、貯金は成功しません。

貯金をするためには、「なんのために」「どのくらいの期間で」貯金をするかを明確に考えなければいけないからです。

貯金をしていく上では、まず何のために貯金をするかということを考えます。

老後のためでも、資産運用のためでも、車が欲しいでも、何でもいいのです。

とにかく、自分がそのためにしっかり貯金をしようと思える目標を立てていきましょう。

そしていつまでに貯金をするのか、と言うことを明確にします。

老後のためであっても、何歳までにいくらの貯金をする、と決めるだけでゴールが見えて出発しやすくなります。

人はゴールも見えなければ目的もないものに取り組むことは出来ません。

なので、貯金を始めるときには「目標」「期限」をしっかり決めましょう。

2.ライフイベントを想定した貯金ができる

例えば、人生には色々なイベントが待ち構えています。

一人暮らしをしたり、結婚したり、子供が生まれたり、不慮の事故にあってしまったり。

こういってライフイベントを想定してしっかり貯金をしていくことも大切なことなのです。

一番貯金がしやすい時期というのは、社会人になって一人暮らしをしているときです。

自分ひとり分の生活を賄ってしまえば、後は全て貯金に回すことも出来ます。

この時期にしっかり貯金をしておけば、ある程度の金額が貯まるので、将来慌てて貯金をしなくても良くなるのです。

子供が生まれたりすれば、養育費などがかかってきて、なかなか貯金が出来なくなってしまいます。

でも、子供が独り立ちしてくれれば、その後も貯金をすることが出来ます。

ライフイベントに併せて貯金をしていったり、ライフイベントを目標にした貯金をすることが、貯金を成功させる秘訣です。

スポンサーリンク


3.口座を分けている

今、自分の口座はいくつありますか?

その中で、使っている口座はいくつですか?

口座を目的別に分けて使うことが出来ている人は、貯金がしっかり出来ている人だと思います。

でも、いくつも口座があっても目的別になっていなかったり、支払い口座がばらばらだったりすると、ムダに口座を持っているだけになってしまいます。

なので、口座は目的別に複数持つことをオススメします。

まず1つは「給与・引き落とし口座」です。

給与が振り込まれる口座に引き落としの口座をまとめてしまえば、後は自動的に給与から引き落とされるので、この口座を分ける必要はありません。

そして2つ目は「貯金用口座」です。

貯金の口座を作ったら、毎月決まった金額を貯金して、絶対に使わないようにしましょう。

3つ目は生活費口座ですが、生活費の口座を作らなくても無駄遣いをしなければタンス預金でも大丈夫です。

このように目的に併せて口座を使い分けることで、貯金をしていくことが出来るのです。

スポンサーリンク